忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025年04月30日21:15 】 |
ひとつ目標達成~

とりあえず、デスパライズを作る事に成功
前半は鉱石集めをして、後半はドスランポス→ドスゲネポスの流れで狩りまくり

なかなか砂魚のヒレがでなくって軽く苦労したけど難なく終われたかなーぁ

f72330a5.jpeg
防具はルーキー系をそのまま使っています
なんだかんだで地味に性能はいいっぽくて、とりあえず最初にどの防具を作るかを決めるまではこのままでいっかーと(・ω・*)

頭だけ白いのは単なる事故です(´・ω・`)
ほんとは赤で統一しちゃっいたかったんだけど買っちゃったので仕方なく・・・
安いから買いなおせばいい話なんだけどねっ




今の所この装備でイャンクックなら普通に狩れました
最初は何のひねりもなくランポスの片手剣だけでイャンクックを撃破(´・ω・`)
だがしかしやっぱ防御力低いだけあってダメージ痛いね~
攻撃はほとんど避ける事はできるんだけどたまーに当たるとひやひやした・・・w

片手剣が慣れていて裸同然の装備とはいえイャンクックにここまで苦戦するのはなんか屈辱的だったなぁ・・
その後デスパライズを装備して、2種類のボールを使用するとあっという間に倒せるくらい強くなっちゃったんだけどね・・・
麻痺片手剣マジつえーわ・・・スタン+鼓膜破りコンボに麻痺まで合わさってモンスター涙目でした

しばらくはこの武器でなんとかなりそーだ

そうそう・・・イャンクック系の装備を作ろうとしたら雪山にしかいないモンスターから取れる材料がいるというのが発覚・・・
課金無しだと雪山に入れない仕様なのがマジ痛いなぁ(´・ω・`)
これは課金するべきなのか・・・orz
むかーーーしはこんなの材料に入ってなかったんだけどな~・・・
というわけでこの装備はあきらめる事に・・・

現在の予定としてはこの後にバトル系防具を一通り揃えるつもりです。
ゲネポス系材料も結構余ってたので、それも使って一部分ゲネポス装備になるかもしれないけどね



ガンランスの試し打ちをクエストでやらせてもらったんだけど地味に強いしかっこいいねー
ただ竜激砲?を使うと切れ味が大幅に落ちるっていうのはかなり痛手だと思うんだ
ガンランスの初期~中期武器は切れ味があまり高くないので硬い敵だと多分攻撃力下がるしはじかれるし砥石も使いまくりで厳しそうなんだよねー

太刀はかっこいいんだけど後半の居所を確保するにはかなりテクを磨かなきゃならないっぽいので挫折しそう・・・w

大剣はまったくやってません



今日の一枚
鍛冶屋のぬこ(武具作成&強化時モーション)
e8cb8c42.jpeg










ぬこ可愛いよ~ぅ お~もりかえりぃ~♪

PR
【2008年12月19日01:26 】 | モンスターハンターフロンティア | コメント(0)
久しぶりの
モンスターハンターをやってみようと思います。

経歴としては
・モンスターハンター無印を少々
・モンスターハンター2(ドス)は確かクシャルダオラ?とかナナテスカトリ?とかは倒した記憶はあります
あと金竜と銀竜かな?まぁそんくらいです
・モンスターハンターポータブルは一通りのクエストは終えてハンターランクも通常でいけるランクの最大値までは確か終わってたと思います。
村長?のクエストの金銀竜はいまだに倒せず終い・・・ほかの村長クエはすべて終わってたと思います
ブランクは3年くらいかな

基本的に女性キャラでやらせてもらってます
キャラ名は月詠真那。緑寄りの黄緑色のロングヘアーです
武器は片手剣メイン
愛用防具は風圧耐性がつくディアボロス?グラビモス?のどっちかの防具だったかなぁ
風圧にひるむ事なく足元でひたすら攻めまくるタイプでした


フロンティアでは後半になるにつれて、片手剣だけでは厳しくなるとWIKIに書いていたので、ほかの武器にも挑戦していこうと思います!
今の候補は、太刀、ガンランス、大剣
ガンナー系は防具の互換性が悪かった気がするんで却下という事で。弾の弾数とかめんどいしw
まぁ最初は慣れた片手武器をある程度集めてアイテム収集をしようかな

目標はとりあえずデスパライズ(片手短剣)です
あれがあると結構便利だった覚えがあるので最初に目指す武器としては妥当かなと思います
防具は最初は初心者防具で、次にイャンクック?の防具を揃えようかなー
たしか火耐性あったし、便利だと思うんだ

っとある程度計画が立ったところでゲーム再開してこようかな
【2008年12月18日17:21 】 | モンスターハンターフロンティア | コメント(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム |

忍者ブログ [PR]