忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025年04月26日12:28 】 |
ROにおける狩り中のススメ?
本日の日記はこの記事の下にあります。


ラグナロクオンラインにおいて、どうしても起こってしまうのがソロ最終狩場でのマンネリ化。
どれだけラヴラヴなカップルでも50年付き添って70台になれば飽きが来るもの(たとえがおかしいか・x・

そんなあなたに朗報です。
現代のネット環境は非常にすばらしいものでして、通常では決まった時間にしか聞く事ができないラジオ番組やTV番組などをいつでも聴いたり見たりする事ができるのです。

あ、ROやってる人なら大抵しってるか(ノ∀`)
まぁ冗談は置いておいて、一般的に知られているのはにこにこ動画やYouTubeなどの無料動画エンジン?だと思います。
その他にも有料でTV番組を配信している会社もあるようですが、有料なので省略。そんな金があるならGvで+10料理使えよと(`・ω・´)

と、まぁ便利な時代となつつあるので、コレを利用しない手は無いでしょう。
私の場合はPC画面が多少大きい方なのでROの画面を小さめのやつに設定して隅っこの方に置き、反対側にブラウザを配置してみている感じです。
こうする事により、チラ見する感じでROで作業をしながら動画を見ることができ、時間の有効活用ができるようになります。

しかしながら、PCの性能が著しく低い場合は、非常に重くなり狩りどころではなくなるので、そういうお方は、残念ながら動画を見ることはできません。
また、画面が小さい人も見にくいので環境としてはあまりいい部類では無いでしょう。

そんな方々にも朗報。
上記のサイトはなにも動画だけを配信しているわけではありません。
音声だけのデータもあるのです、つまりラジオなどの類です。
実際は、背景に静止画を使用したデータを動画部分に配信しているのですが、通常の動画とくらべると軽いのです。

ラジオなら音声だけでいいので画面を圧迫する事も無いし、チラ見しすぎて死んでしまったーなんて事故も起こりません。
最近のにこにこ動画では生ラジオなるものも出てきていますし、これを機に色々ラジオなどに振れてみてはいかがでしょうか?
ラジオとは音声だけで表現しなければならないので、しゃべっている人次第ですが結構面白かったりします。

あと、ネットラジオという名称で会社のホームページにて公式ラジオをデータ配布方式で聴くことができるところも増えてきているみたいで、こちらも聞きたい時に聞けるものとなっております。

詳しくはぐぐってみてください。きっとなにか見つかるはずです。

というわけで、私のお勧めラジオ(アマチュア主催)
はつゆきラジオ
司会は暇人のノトフさん、サブゲスト?に他の方が出てくる事が多々あるようです。
内容は、広くそれなりに深く掘り下げるヲタクニュース。
ヲタな人が聞くと喜びそうな内容から普通のアニメ好きでもわかるものや、PCに関する事などのネタが満載。
最初は気持ち悪い系かな?とおもいきや放送回数もかなり多くて結構な長寿番組みたいでした。
それなりに声も聞きやすいので個人的にはお勧めかなーという感じ。
私はリンクにはったマイリスの最初から見始めて今最後の方なんだけども、面白おかしく聞かせてもらっています。
司会が女装趣味?で結構な確率でその服装でカメラを回している事があり思わずフイたりもw

狩りに疲れたりマンネリ化してなにか刺激が欲しいなーという人はこれに限らず、自分にあったラジオ番組などを探してそれを聴きながら狩りをしましょう
新たな道が見えてくるかもしれません。
PR
【2009年04月23日01:24 】 | RO | コメント(0)
コメントの投稿













前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]