忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025年04月29日05:31 】 |
HR161になりました~
はてさて、本日やっとの思いで笛吹Gを手に入れました
使ってみた感想?
ものすごーーーーく便利です><
持続時間が増えるだけなんだけどもなかなかいいですわ~
自分が動く時間に余裕あるし待ち伏せ→弱って移動のあたりで効果が切れるくらいが理想ですな

メモにもあるとおり濃血はめんどくさい+PTが人気無さ杉なので全部祭りPで交換しちゃいました

もったいないけど人集める時間と揃うまでの回数を考えると安い方だと思うんだ・・・
ポイントあとちょい残ってるけど何に使うか迷ってる(´・ω・`)
剛種武器の素材に何かいるのか調べておこうかな・・・。


その後、団員とチケティガ行ってきたんだけど、ティガ自体3戦目であまり慣れていないので最初は冷や冷やしながら戦っていましたが、最近作成完了したシルアカ亜種がかなり便利ですなぁ
亜種なので匠珠がないと審判は発動しないんだけど、頭装備を自由にできるのでSP珠を入れ替えて汎用性を出しています
そのうち頭も完成させるけどまぁいまはいいんじゃないかな・・なんとかなってるしw

ティガとの戦い方で気づいた事。
不用意に近づかない、変に止まったら離れる、もしくは緊急回避。
最初の罠ハメの位置をしっかり覚える。

んで最後の狩りで気がついたんだけども3人で頭に乱舞すると、レイアみたいにアォンアォン言って怯むんですわ
ただ後ろに飛ぶ?っぽいきがするんで後ろが角になっていないとハメ成立しないかもしれないんだけど
それだけで倒せちゃったので結構ありかもしれません
角のあたりに罠置いてうまく内側に顔が行った時に殴りまくるとかね
サイズがでかい場合は当てにくいと思うので無理な時もあるけれども、ねぐらに行く道の方ですると少し地面が下がっているのでうまく頭に当てる事ができます
コレを利用すればかなりの確立でハメが成功するのでもし機会があればためして見ましょう

凄腕ランクになってから防具作成の目標はとりあえず達成したので、後は予備の音無Gと剛種武器、激運ガチ装備を作る感じにしていこうかな


メモメモ
魚類種の濃血→150P×15=2250
PR
【2009年02月02日02:42 】 | モンスターハンターフロンティア | コメント(0)
コメントの投稿













前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]